日本はどうなる?

国会ではようやく予算編成が決まる頃。

今年は景気対策のために「バラマキ」大型予算で、

景気浮上は間違えなし・・・・・・・となれば良いのだが。


さて、そもそも100兆円もの予算を組んで「日本は大丈夫」なのだろうか?

会社に例えれば売上に相当する税収は多少の変動はあるかもしれないが40~50兆円。

それに対して借金(国債)残高は、なんと850兆円。

税収は「フロー」で借入はストックなので単純な比較はできないものの、

一般論で言えば、売上を超える借入金のある会社は将来的に「厳しい」と言われている。

それがなんと20倍以上である。

その上、今回のバラマキ予算を行うためなけなしの内部留保も取り崩し、

国債を増発、発行比率は総予算に対し30%を超える。

会社なら、「借金で会社を経営、資金繰りを維持」している状態。


でもこれだけの借金、本当に返せるのだろうか?

消費税値上げ、優遇税制の撤廃、そして最後は税率の引き上げ。

理論的にはそうなのだろうが、本当にそれで大丈夫なのだろうか?


学生時代に読んだ本にこんなものがあった。

「サプライサイドエコノミックス」。

税率を上げれば上げるほど税収は減り、

税率を下げれば税収は増える。


税率が上がれば、企業は収益を増やすことを敬遠する。

結果赤字会社が多くなったり、脱税やアンダーグラウンド経済といった捉えられない資金の流れが増える。

税収を確保したい政府は多大なコストをかけて「徴税の強化」を図らざるを得ない。

税率を下げれば、脱税といったリスクを犯すより納税した方が安くなり、かつ黒字企業が増える。

なんとなく「楽天的な学説」ではあったが・・・・・


これだけ財政が破綻状態となった今、

求められるのは「過去の延長」ではないはず。

思い切った何か、考えもしなかった何か、

そんなことでもしない限り、これだけの借入金を返済することは不可能なのではないだろうか?





コメント

※コメントは承認制となっております。承認されるまで表示されませんのでご了承ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

月別アーカイブ

コメント

スタッフブログ

スタッフブログ:@佐藤の事業再生徒然日誌
スタッフブログ:山翡翠の詩
スタッフブログ:カントリーロード
スタッフブログ:迷わず行けよ 行けばわかるさ!
スタッフブログ:徒然~書士日記~