不意打ち

債権者あるいは金融機関が一番やっていけないこと、それは不意打ちであろう。


あるクライアントに起こったこと。


その会社メイン行からの借入が多く、ここのところ返済が遅れている。

その上そこで毎月手形の決済をしているのだが、

ある決済日の前日、突然呼び出され「手形決済をしない」と通告された。


確かに借入が遅れるのは悪い。

しかし、ほとんど金融知識のない社長に向かって、突然の「倒産」宣言。

本当はその借入遅れを取り戻すためにも「事業」は継続する必要があるのだが、

そんなことはお構いなし、かつ準備もなにも出来ない手形決済日前日の言い渡し。

これではまるで「明日倒産しろ」と言うばかりのやり方である。


経済事象であれば、事前の準備することができれば、

かなり多くのことが回避できたり、またショックを和らげることができる。

(と私は思っているし、今までもそうしてきた)

しかし、悪意を持って「不意打ち」していくる債権者に対抗することはかなり難しい。

債権者には「法律」で権利があるといっても、それを行使するタイミングまで決められているわけではない。


さて急に降ってきた「トラブル」。

これからどうやって凌ぐか、腕の見せどころなのだろう。






コメント

※コメントは承認制となっております。承認されるまで表示されませんのでご了承ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

月別アーカイブ

コメント

スタッフブログ

スタッフブログ:@佐藤の事業再生徒然日誌
スタッフブログ:山翡翠の詩
スタッフブログ:カントリーロード
スタッフブログ:迷わず行けよ 行けばわかるさ!
スタッフブログ:徒然~書士日記~