社長の元気

ある社長が弊社に寄った帰り際、こんなことを言っていた。

「この事務所に来ると、取りあえず元気が出る」


どんな会社でも社長業は孤独である。

新しい商品、新しい企画、新しい組織、

現状に閉塞感のある会社の社長であれば、いつもそのことを考えている。

しかし、そのアイデアを社内に出すと、必ず「否定的な何か」が帰ってくる。

たとえ数十年連れ添った片腕であっても、人は「やらないで済む」ことから考えてしまうようだ。


経営者は「現状に満足」することはない。

まして弊社のクライアントであればなおのこと。

だから日々「何らかの変革」が必要だと考え、プランをまとめ、実行に移そうとする。

しかし現状に危機意識がなく、また仮にあっても「自身に実害が及ばない」と思っている人にとっては、

「変革」など迷惑千万な話なのだ。


その結果、社内には社長の相談相手もなく、敵だらけの中で孤立する。


私見であるが、業績不振の原因は「変化への対応力不足」が考えられる。

顧客、環境、マーケット、金融etc、すべては日々変化している。

その変化への対応、すなわち会社自身を変化させることが事業継続の本質である。


従って、社長が「変革」を求めるのは正しいことであるし、

実行しなければ周辺の変化についていけなくなる、すなわち企業の死を意味することなのだ。

要約すれば企業は日々「変革せよ」ということ。


クライアント社長との数時間の話の中、

私は必ず「変化せよ」と言い続ける。


変革の味方は「ここにいる!」

それが社長が元気を出して帰る理由なのかもしれない。






コメント

※コメントは承認制となっております。承認されるまで表示されませんのでご了承ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

月別アーカイブ

コメント

スタッフブログ

スタッフブログ:@佐藤の事業再生徒然日誌
スタッフブログ:山翡翠の詩
スタッフブログ:カントリーロード
スタッフブログ:迷わず行けよ 行けばわかるさ!
スタッフブログ:徒然~書士日記~