切り口

過剰債務会社の資金調達、日々出会う問題なのだが・・・・・



新聞で取りざたされている「復興財源問題」。

国債の増発にはこれ以上無理があるし、

かといって増税すれば収入増になるかとも言えないし。

いくら復興のためとはいえ、新税でも消費税UPでも経済への悪影響は避けられそうもなく、

その上企業の海外流出でもあれば、元も子もない。

うーーん、困ったぞ政府。


我々の毎日もこんな「困ったぞ」の連続。

そんな時は「無責任」かもしれないが切り口を変えてみよう。


そもそも国債がこんなに発行できるのは

①市中民間に資金ストックがあること。

②政府に裏打ちされる「財」があること。

の2点が大きいのではないだろうか?

会社で言えば、過剰債務だけど土地は一杯持っている状態。

(だけど含み損が大きくて売れないのが普通)

でも日本はどうなの?


会社で言えば

資金の捻出をP/LでなくB/Sからやってみるってこと。


例えばこんな具合。

先日栃木県庁が新築移転されたが、

その工事期間中、各部署は県庁近隣の外郭団体などのビルの入居していた。

落成して各部門は県庁の中に移動したのだが、

その後外郭団体の空いたビルは「何かの名目」で依然公共事業体が使っている。

あれ??

それでは栃木県という経済体は、

借金して、その上予算のないご時世に「新築ビル」を建てて占有床面積を増やしただけなの?

てっきり「選択と集中」をして、空いたビルを売るのが目的ではなかったの?


他にもどう見ても客の入っていない「レストラン」とか、

どんなひいき目に見ても「泊り出張」しないであろう議員宿舎とか、

(宇都宮は県の中央で、どこ行っても2時間あれば帰れます)

県庁の周りには「民間企業基準」であればリストラ物件だらけ。

売ればお金になるし、その分借金も減って、利払いも減る。

ついでに余分な人員もカットできるかも。

P/LがダメならB/Sでやってみるのも方法の一つではないのかな。


千代田区の一坪は「福島県相馬市」の何坪?

思い切って移転すれば、

「売却代金>移転費用」になるかも。


増税は聞き飽きたし、誰でもできる「能無し」施策。

たまには頭切り替えて欲しいな。




コメント

※コメントは承認制となっております。承認されるまで表示されませんのでご了承ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

月別アーカイブ

コメント

スタッフブログ

スタッフブログ:@佐藤の事業再生徒然日誌
スタッフブログ:山翡翠の詩
スタッフブログ:カントリーロード
スタッフブログ:迷わず行けよ 行けばわかるさ!
スタッフブログ:徒然~書士日記~