業種 | 不動産賃貸業 | |
---|---|---|
事業規模 | 年商 0.3億円 | |
従業員数 | 個人事業主 | |
資本金 | 無し | |
業歴 | 18年 |
問題点
個人事業主’F氏
M先生(顧問弁護士)の紹介です。 リンクスさんとは古くからの知人ということで、銀行員上がりのリンクスさんなら、当面の資金繰りを含めた課題について納得できる良い知恵を出して貰えるかもという理由で引き合わせていただいたのです。
とにかく強制競売に繋がる訴訟を止めるには、投資会社へ一定金額以上の和解金を短期間に和解しないといけない状況でした。 今までお世話になった取引銀行は手のひらを反すような冷たい対応ですし、法的に訴えられた立場なので、他の銀行も「うちには無理…」とそっけない対応が続き、藁にも摑まりたい心境でしたし、「ダメ元でノンバンク」と 提案され、一緒に同行いただけるという事で即決しました。
まず一緒にノンバンクへ出向き交渉していただけた事,約束した事にきちんと向き合い、結論が出るまで諦めず一緒に考え行動していただけた事は感謝に堪えませんし、一生忘れません。 それから、結果的にノンバンクがダメで八方ふさがりになった時、たぶんあの時に2,000万円ものおカネを私のような者に融資するのは、リンクスさん内部でも色々葛藤があったんだと思います。一元客ですし、担保も不安定だし、裁判の被告でしたし。 M先生との関係があったにしても、その判断をしてくださったことに今でも深く感謝しています。 結果として賃貸マンションは守れましたし、底地に続いて仮登記を抹消できた土地も満足いく価格で売却する事ができました。 あのまま私一人で悶々としていたら、両親から引き継いだ資産は、当時二束三文で手放していた事でしょう。
M先生には良い人を紹介して貰いました。 リンクスさんには私の窮状にマッチする方法で資金を融資して貰えましたし、お陰で大切な財産を強制的に取り上げられずに済みました。その後、資産売却が順調に行ったのも、人との出会い巡り合わせがタイミングよく行ったからで、それもこれも リンクスさんに助けて貰わなかったら今日の私は居ない訳で,深く感謝しています。 大げさに聞こえるかも知れませんが、誰も見向きもしない中、救いの手を差し伸べていただいた事に、一生感謝しながら生きていきたいと思っています。