地銀は生き残れるか⑧
地元紙の既報によれば、大田原市に主力工場を置く東芝メディカルの嫁入り先が、どうやら決まったようです。 地元の人達は「外資じゃなければ…」と思っていた人が多かったようで、キャノンへの経営権譲渡が決まったとの報道に「安心しま …続きを読む
マイナス金利の影響がジワリ…
お早うございます。 昨日は暑いくらいの陽気でしたが、今朝は朝からの曇天・弱い雨… 花粉症の私にとっては“恵みの雨”ですが、これから午後にかけて気温が急降下して行くとの予報。今夜は関東内陸部でも降雪があるかも?ということで …続きを読む
栃木百名山踏破への道2016③
週末を利用して、栃木百名山の一座・松倉山(まつくらさん=茂木町、345m)に行って来ました。 初めての県東、いわゆる八溝(やみぞ)山系の山です。 八溝山系は、栃木県東部と茨城県西部の境を成す山塊なのですが、こちらは日光連 …続きを読む
噂の東京マガジン…
ブログの管理画面を開けたらビックリ!? 昨日、日曜日だったにもかかわらず、アクセス数が普段の日の10倍以上!! もしかして… と思ったら、やっぱり。 TBSの「噂の東京マガジン」で、ウィルホームの倒産騒ぎを …続きを読む
奨学金破綻問題を考える②
昨日の続き… 奨学金負担の問題は、米国でも深刻なのだそうです。 欧米では「学費は自分で稼ぐ」との考え方が主流だそうですから、稼ぐ手段のない学生時代は「奨学金」で学費を賄い、社会人となって職業を得てから借り入れた奨学金を弁 …続きを読む



