事業再生の現場から

ナニワ金融道!(^^)!

先週末は、残念ながら病欠者が出て「登り納め」ができませんでした。替って「年末なんだから応接間を綺麗にしてちょうだい」という叱咤激励の声に追い立てられるように、私が「書斎」状態で使っている応接間に入り込み、主に本棚の整理を …続きを読む

迫る箱根駅伝

昨日12/20に行なわれた全国高校駅伝をTVでご覧になった方も多いと思います。結果は、男女共に広島県代表の世羅高校がアベック優勝を飾りました。世羅高校は、男子は2年連続9回目の優勝だと言いますが、女子は初優勝。世羅町は広 …続きを読む

百名山への道㉑

このところ毎週のように「山行」を続いています(百名山踏破が順調に消化されています)が、先週末は「鹿沼シリーズ」で、未だ行ったことのない山・鳴蟲山(なきむしやま・725m)へ足を向けました。本当は12/19に、久し振りで友 …続きを読む

勝つには勝ったけど…(早明戦)

勝つには勝ったけど…下馬評や今シーズンの戦績から言って、ちょっと不満の残る内容でした。(と勝手に私は思っています)ラグビー早明戦です。結果は32-24と明治大学が3年振りの勝利を早稲田大学から奪ったのですが、どうもしっく …続きを読む

百名山への道⑳

先週のブログで、「栃木県鹿沼市は山深い集落を抱える街」と紹介しました。旧粟野町と合併したことで、鹿沼市の西部は旧足尾町(日光市と合併)と、北部は旧日光市・旧今市市(共に現日光市)と、それぞれ山々を連ねて境を接しています。 …続きを読む