日傘への抵抗感…昭和オジサンの性(さが)
昨日に続いての投稿…台風通過や梅雨終盤の大雨の影響で湿気は凄いものの、肌を刺すような太陽光線はこの数日中休み…ただ週末には関東地方の梅雨明け宣言が出そうで、以降は来週中盤まで35℃を超す猛暑日予想が続いているようで、うだ …続きを読む
マヨネーズ容器、再生利用への取組
お早うございます。台風5号が関東東側の海域へ北上中との事。窓の外を見ると、空は厚い雲に覆われていますが、南からの暖かい空気が流れ込んでいるのか、とても蒸し暑く感じます(>_<) 今朝「マヨネーズ容器 …続きを読む
出処進退決断の難しさ…
学歴詐称疑惑…、静岡県伊東市の現職市長による「大学卒業と思っていた…」「私の中では卒業したと思っていたので学歴詐称ではない…」強弁が続いているけど、昨日の記者会見で「いったん市長職を辞職、出直し選挙に再出馬して市民の審判 …続きを読む
いわき信組の後始末は…②
「いわき信用組合って何をやらかしたの?」珍しく、細君氏が私に問いかける。滅多に仕事に絡むような事を聞いて来る彼女では無いので「なんでそんな事に関心あるん?」と問い返すと…「何気にTVを点けていたら 〇チャンネルのワイドシ …続きを読む
古古米ですが…備蓄米販売に長蛇の列
お早うございます。前回と同じ話題で恐縮ですが、昨日の日曜日、大手スーパー(私が見たのはイオンでの行列でしたが)でも政府備蓄米(令和4年度産米なので古古米=ココマイになるそうです)の小売りが始まりました。早いところでは5月 …続きを読む



