人事に見る日米新政権への期待値
お早うございます。衆議院選挙が終わり、安倍元総理誕生から長く安定政権を維持して来た自民・公明両党が少数与党に追い込まれましたが、それでも国民民主党の閣外協力により国内政治は「緩慢な一歩」を踏み出しました。閣僚と副大臣以下 …続きを読む
あれよあれよの一か月
お早うございます。久し振りに投稿します。前回9/30に記事を投稿して以来、どういうことか?HP上でトラブルが発生し、ブログ更新を始め、お客様からのメール配信機能にも支障が出てしまっていたのですが、この一か月、専門家に診て …続きを読む
ようやくキンモクセイの香りが…
今日で9月も終わりです。「暑さ寒さも彼岸まで」とは言うものの(確かに先週のお彼岸休み時には少し涼しさを感じましたが)、なんか今年は違うみたいです。相変わらず、今朝もじめーっとした空気感でムシムシと暑さを感じます。サスガに …続きを読む
暑いのは嫌だけど、”初秋ならでは”の愉しみも(^^)/
お早うございます。今週も月曜日は宇都宮事務所からのスタートになりました。連日暑さが続き、この先も1か月くらいは平年より暑い日が続くという予報にうんざりですが、各地からは「秋」を思わせるニュースも入って来ています。平年並み …続きを読む
農産物の出来はお天気次第…大昔から不変の法則
お早うございます。先週、離れて暮らす息子二人の家庭に向けて栃木県産「香水(梨)」を送ったところ、嫁・孫どころかペットの豆柴犬も”シャリシャリ”と初秋の味を楽しんでくれたとの事、爺ちゃんとしては満足 …続きを読む