事業再生の現場から

小林製薬の紅麹に何が…②

昨日に続き標記ですが…昨夜から今朝にかけても続報が続き、ある程度情報が纏まって来ました。小林製薬製造の紅麹製品に関して健康被害の疑いが濃厚なのは、同社が提供する機能性表示食品サプリメント「紅麹コレステヘルプ」利用者のよう …続きを読む

小林製薬の紅麹に何が…

アイディアいっぱいの大衆薬とインパクトあるCMで知られる小林製薬が、自社が提供する紅麹(べにこうじ)菌に関連する製品の自主回収を始めた。3/22㈮夜に突然速報が流れ、同社が自社の紅麹関連製品の使用中止を呼び掛けた事で始ま …続きを読む

負債総額も桁違い(中国恒大集団に清算命令)

社債の償還が遅延(デフォルト)し、今後の再建に注目が集まっていた中国恒大集団に、香港の裁判所が清算命令を出した事が、香港メディアによって報じられました。負債総額は、日本円にして約50兆円にも上るそうで、超大型・巨額の倒産 …続きを読む

10万人のうちのひとり…(東北新幹線の不通)

お早うございます。久し振りに宇都宮の事務所から一日のスタートを切ります。YouTubeでお気に入りのハマショー(浜田省吾)”愛の世代の前に”を聴きながら、今日は割と時間に余裕あり(*‘∀‘)&nb …続きを読む

空飛ぶバイクの破産

空飛ぶバイク「ホバーバイク」の開発を続けて来た㈱A.L.I Technologies(スペル間違っちゃうとカッコ悪いな(笑))社が、昨年末に東京地裁へ破産申立を行い、1/10に同地裁から破産事件の開始が決定したとの報道が …続きを読む