事業再生の現場から

大リーグボール1号騒動

甲子園は熱戦が続き、昨日はついに準々決勝の対戦。 日大三高や浦和学院が初戦で躓き大阪桐蔭も三回戦で敗れる等、強豪と目された学校が早々と姿を消した一方、大会前の下馬評を覆して公立高校の鳴門高校(徳島県代表)や富山第一(富山 …続きを読む

ねぶた祭に行って来ました!(^^)!

バス会社主催の「弾丸ツアー」で、家内と青森ねぶた祭に行って来ました! 宇都宮を6:00に出発、約7時間を掛けて青森市に…。 3年前に初めて行った時と同じように、バスが現地に到着した後、お祭がスタートするまでの合間を見て「 …続きを読む

半沢直樹

TBSドラマ「半沢直樹」が、高視聴率で評判だそうです。 先日も知人から「いゃぁー銀行ってのもなかなかエグイ所だねぇ、いやぁね、ドラマ見てさぁ。あれでちゃんと5億円回収できんのかねぇ?」といきなり声を掛けられ、「いやぁ、ま …続きを読む

臥薪嘗胆って言ってたら…

参議院選挙に絡めて「臥薪嘗胆」って言ってたら、昨日良い事がありました♪ 迫りくる黒雲に「あちゃーっ、こりゃーヤバいなぁ。早く(仕事を)終えて帰らないと電車止まっちゃうかなぁ…」なんて怯えながら、それでも取引先とのお約束の …続きを読む

銀行王 安田善次郎

昨日は“1(one)みずほ”の話題を出しましたが、私は今表題の本を読んでいます。 例によって東京のクライアントを往復する時間に“ヒマ潰し”です。 北康利氏の著書で、北氏は「富士銀行」のご出身だそうですから、まさに“中興の …続きを読む