事業再生の現場から

自分が一番勉強になった「農場見学」

都内で毎週開催される異業種交流会のメンバーで、都内を中心に首都圏で17店舗を展開するインド料理チェーン店「ムンバイ https://www.mumbaijapan.com/」オーナー黒田社長を、県内で地道に農産物生産に従 …続きを読む

企業版人間ドッグは財務診断から

お早うございます。大寒らしい寒さが続きます。ただもう直ぐ節分を迎えて「春」を迎えると、毎年多くの人が悩まされる「奴」の季節がやって来ます?スギ花粉の季節です…既に山間の道を走ると雄しべが膨らみオレンジ色を増しつつあるスギ …続きを読む

今年のGWは10連休ですって!?

2019年弊社の仕事は、本日からスタートします!お仕事関係の皆さま、時々ブログを覗きに来てくださる皆さま、今年もよろしくお願いします。4日の大発会で大きく下げた日経平均株価も、本日前場では500円以上値を戻し20,000 …続きを読む

株安で日銀保有資産に大穴!?

Xmasが過ぎて、今朝は、早くも店先に門松を飾っている事業所を横目に見ながら出勤して来ました。「もう6日寝ると~お正月~♪」になりました、早いものです、1年が経つのは。 年末で私たちがウキウキ・バタバタしている …続きを読む

サ高住経営者の嘆き…②

前回の続き…電話照会を機にサ高住経営の元へ資金繰り相談に駆けつけた私ですが、「一見客は基本NG」「銀行審査部より厳しい社内審査(自称(笑))」を通すには、1時間余の面談だけでは圧倒的に情報量が不足です。気持ち的には「支援 …続きを読む