事業再生の現場から

それにしても高くない!? 銀行の融資手数料②

昨日の続き… 日銀による「超低金利政策」が続く中、貸出金利の低下に悩む金融業界の「蛮行」は酷いものです。 優良取引先は“敢えて銀行から資金調達をする必要が無い”のですから、そんな相手に資金を使って(借りて)貰うのには、殆 …続きを読む

それにしても高くない!? 銀行の融資手数料

先日の事ですが… 自社の経理伝票をチェックしている時、9月に期限を迎えた銀行からの借入金の利息計算書を目にしました。 ふむふむ適用利率は〇〇%ね、まぁ市場金利並みで普通やね… んっ、融資手数料!?なんじゃこれは(゚д゚) …続きを読む

内定式だったのねぇ

お早うございます。 昨日10月1日は、消費税率が8%から10%に引き上げとなる「初日」という事で、世の関心は、消費税増税に伴う「混乱ぶり」に集中していたのですが… 昨日宇都宮駅で、就活ルックを決め込み、キャリーケースをガ …続きを読む

連日の熱戦に笑顔( ^^) _U~~

お早うございます。 久々にブログを更新します。 ネタが「仕事に絡む」話でないことが、残念ではありますが(笑)   ラグビーW杯日本大会が始まって10日になります。 開催国日本は、一昨日のアイルランド戦に勝利し、 …続きを読む

創業支援融資申込のお手伝い

先日、知人からの紹介で、これからビジネスを立ち上げ(起業)ようとする若者と話をする機会がありました。 防犯システムとグッズ販売で事業を興す予定だそうで、今のところ、資本金300万円+αの資金は確保したという事でしたが、都 …続きを読む