事業再生の現場から

郵便受けが満杯でも笑っている従業員…

お早うございます。 8月も、はや月末を迎えることになりました。 盛夏も過ぎて朝夕は少しずつ涼しく過ごし易くなって来ましたが、日の出は遅く日の入りは早くなり、何とも侘しい限りです。 侘しいと言えば…   昨日は飲 …続きを読む

人手不足に妙薬無…か、中小企業の苦戦続く

お早うございます。 夏休み明けの先週と今週も、お陰様で忙しく過ごさせていただいています。 「今」に始まった事ではありませんが、先週も取引先の社長さんとミーティングが、現場での「人手不足」が、経営に与えるインパクトの大きさ …続きを読む

夏休みは終わったけど、「宿題」は未だ…

夏休み(お盆休暇)も終わり、今日からまた始動です。 朝のうち月一の社内ミーティングがあり、その後、取引先に出掛けていた関係でブログ更新が遅くなりました。 ご心配する向きも(村上どうした?まだ夏休みか?)あったかと存じます …続きを読む

僅か94球で圧巻の完封劇…夏の甲子園始まる

お早うございます。 連日の猛暑に大型台風の接近と、気象情報から目の離せない日々が続きますが、一昨日から全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)が始まりました。 昨日大会二日目には、優勝候補と目される大阪府代表・履正社高校と、 …続きを読む

事業再生か自主廃業か!?女性社長は悩む

先週8/2にアップした「マンゴー農家」のエピソードですが、親愛なるお姉さま方の強力な後押しで、結果50袋に迫る注文を受け、栃木産マンゴーが都内を始めとする首都圏各地の消費者のお口に届く事になりました。 「口コミ」「SNS …続きを読む