事業再生の現場から

爆弾低気圧で3月入りかぁ…

お早うございます。 乾燥久しい関東平野に慈雨が… と思いきや、昨夜半から降り出した雨は早くも収束(とは言っても2時間くらい前は結構なザーザー降りでしたが)、変わって午後からは強い南風が吹いてくるとの予報です。 北海道沖に …続きを読む

はれのひ社長の言い訳…

久し振りにブログを更新します。 年末から1か月以上も記事をアップしていなかったので、改めてPCに向かうと「何を書こうか??」迷ってしまいますが、“本能の趣くまま”行きたいと思います。   成人式の直前に「予約し …続きを読む

Xmasを過ぎたらお正月!(^^)!

お早うございます。 せわしない師走でも、商売関係者にとって一大イベントであるXmasがとうとうやって来ました。 これを過ぎると、今年も残り1週間、慌ただしく時間が過ぎて行きます。   私にとって、お正月の楽しみ …続きを読む

人手不足の解消策… 中小企業経営者の思い

人手不足を理由に廃業を決断したり、人件費高騰が原因で収益が圧迫され倒産に至った、いわゆる「人手不足倒産」が増えているようだ。 従来から、飲食店や運送・運輸業、土木建設業などの業界から「悲鳴」があがっている事は認識していた …続きを読む

事業承継の主役にM&A

先日、懇意にしている税理士さんの紹介で、日本M&Aセンターの担当者と会う機会がありました。 担当者とは言え、面談いただいた先方はれっきとした管理職であり、北関東地区担当という事です。 上場企業の日本M&A …続きを読む